ベンツの車検費用が安い!?
車検費用とは何でしょうか?
本当の車検費用とは車検整備費用、法定費用(諸税金)、車検代行費用となります。
上記であれば総額10万円前後となります。
車検が安いとは?
ベンツの車検総額が10万円であれば高くは無いと思います。しかしこの他に部品交換費用が見積もりに入ることで金額が変わっていきます
車検時の部品交換とは?
車検に合格するための部品交換と消耗部品(ワイパー、油脂類)と車検合格には関係ない部品交換が車検時の見積もりに入る場合があります。
ディーラーの場合は?
ディーラーでは通常、全ての項目の部品交換が見積もりに無条件で入りますので高額の見積もりになる場合があります。
ガソリンスタンドやオートバックスでは?
ベンツ専門工場でない場合は記録簿(国産車と同様)の内容に沿って点検した結果で見積もりを出す場合が多いので簡易的な車検見積もりになる場合が多い
輸入車工場では?
その工場によりますが、お客様のご要望や予算、車両の状態を考慮して見積もり内容を調整するのでお客様との意思疎通によっては合致しない場合があります。
ベンツ専門工場の場合は?
当社の場合ですが、半年以内に乗換をする事が決まっているお客様の場合は総額10万円程で車検を取得する前提とし車検合格に必須の部品交換は最低限に見積もりに入れ、今後故障する可能性がある部品をお知らせするようにしております。
次の車検まで故障したくない!というお客様の場合は同じく総額10万円程で車検を取得し現状劣化している部品の見積もりと今後2年間安心して乗る為に交換した方が良い部品、メンテナンスした方が良い箇所を優先順位を付けお客様にお知らせし、お客様に選んで頂いております。
車検費用を自分で調整できるの?
当社では上記の様にお客様にご提案、ご説明し整備個所を選んで頂きますので、選び方は「安全性」「ご予算」とお客様ご自身で整備個所を調整できるシステムとなっております。
車検費用が高い!安い
高い、安いの比較は単に総額だけではなく例えばディーラーさんで40万円の見積もりが出て全く同じ内容の部品交換を行い30万円であれば10万円安く、ディーラーさんの見積もり部品より10万円分を行わないで30万円であれば高いという事になります。
車検代行屋さんは安い?
本来は国土交通省から認可を受けている認証工場でないと車検整備は出来ませんが車検代行屋さんでは無認可なので車検点検整備を行わないでユーザー車検を代行しているお店があります。整備をしなければ違法ではありませんが、文字通り車検点検整備が出来ないので安心ではありませんが当然、価格は低くなります。
まとめ
やっぱりメルセデス・ベンツの整備や車検はベンツ専門の会社にお世話になる事をお勧めします。国産車ではないので専用診断機や専用工具、専門知識がなければちゃんとした整備は出来ません。時計で言えばロレックスなのでその辺の時計屋さんでは浅すぎます。車検自体は10万円程なので親切で説明をしっかりしてくれるベンツ専門工場を探してください!
おまけの豆知識
ベンツに長けているか見極める方法は、オートマオーバーホールを自社で行っているか?専用診断機Xentryを持っているか?SCNコードが必要な作業を自社で出来るか?この3点はベンツ業界でも見極めのポイントとなるのでご参考にしてください!!